【御礼】第19回管工機材・設備総合展 OSAKA 2019
- 2019.09.18
|管工機材・設備総合展OSAKA 管工機材業界において、西日本最大規模の展示会「第19回管工機材・設備総合展 OSAKA2019」が9月12日・13日・14日の三日間、インテックス大阪・6号館Aにて開催されました。 15,000人を超えるお客様がご来場され、大盛況のうちに終了しました。…続きを読む
MENU
|管工機材・設備総合展OSAKA 管工機材業界において、西日本最大規模の展示会「第19回管工機材・設備総合展 OSAKA2019」が9月12日・13日・14日の三日間、インテックス大阪・6号館Aにて開催されました。 15,000人を超えるお客様がご来場され、大盛況のうちに終了しました。…続きを読む
|展示会「2019東京みらい市」 毎年、全国各地で開催される大型展示会が「みらい市」です。 開催のコンセプトともいえるのが、「7つのみらい」と呼ばれる「エコエネルギー」、「リフォーム・中古住宅流通」、「健康・快適」、「安全・安心」、「地域活性化」、「グローバル化」、「IT活用」のテーマ…続きを読む
|7つのみらい 毎年、全国各地で開催される大型展示会が「みらい市」です。 最も規模が大きい「東京みらい市」ともなると、出展メーカーは450社、ご来場者も15,000人以上の規模となります。 開催のコンセプトともいえるのが、「7つのみらい」と呼ばれる「エコエネルギー」、「リ…続きを読む
|業界の祭典 業界の祭典ともいえる「第51回管工機材・設備総合展」が6月11日・12日・13日の三日間、東京ビッグサイト青海展示棟にて大盛況のうちに終了いたしました。 ご来場された皆様、そして、ベンカンのブースにお立ち寄りいただいた皆様、本当にありがとうございました。 また、このような場を与えてくだ…続きを読む
|業界最大規模の展示会 国内における業界最大規模の展示会といえば、東京で開催される「管工機材・設備総合展」です。 今年の出展規模は、ベンカンを含めた159社の予定です。 テーマは「豊かな未来を 技術で創る・・・ 設備展!」となっております。 今年は例年よりも、少し早い時期の開催されるこ…続きを読む
管工機材業界において、メーカー各社が広く顧客の皆さまと情報交換させていただける場が展示会です。 |第50回 管工機材・設備総合展 日程:10月24日(水)・25日(木)・26日(金) 時間:09:30~17:00(但し、初日のみ10:00~) 会場:東京都立産業貿易センター 台東館 住…続きを読む
「管工機材・設備総合展」の開催が近づいて参りました。 東京会場は毎年、隔年で大阪会場と名古屋会場にて開催されている業界最大規模の展示会です。 今年は、東京会場と名古屋会場での開催となります。 「ステンレス配管のベンカン」は、どちらの会場にも出展させていただきます。 &nb…続きを読む
ベンカンの事業ドメインは、管工機材業界です。 その業界にあって最大規模のイベントとも言えるのが、「管工機材・設備総合展」です。 先般は、8月に開催された東京会場に引き続き、大阪会場で開催されました。 |第18回 管工機材・設備総合展 OSAKA2017 日程:2017年9…続きを読む
配管機材・住設の大手商社である「橋本総業株式会社」様では、毎年全国各地で展示会「みらい市」を開催されております。 「みらい市」とは、四位一体を掲げられる「橋本総業」様にとって、最も重要視されているイベントの一つです。 四位とは、「ユーザー」様、「販売店」様、「橋本総業」様…続きを読む
本日12月28日が、株式会社ベンカンの仕事納めとなります。 今年は、8月1日に溶接式管継手事業(現・株式会社ベンカン機工)と分社化致しました。 社名は、従来の「株式会社ベンカン」をそのまま継承しましたが、事業概要は旧メカニカルジョイント事業に特化したものとなりました。 &…続きを読む